トピックス
-
2020/12/25
弊社のSDGsアドバイザーである岡山大学横井副学長・ユネスコチェアホルダーが、地球憲章国際本部より「Certificate of Recognition」を受賞されました。
-
2020/11/27
「SDGs(持続可能な開発目標)」達成への貢献の姿勢をしめす企業広告を、日経新聞(11/27)と地元の山陽新聞(10/8)に掲載しました。
-
2020/11/20
サプライチェーンに関する国際的な評価機関であるフランスのEcoVadis社(エコバディス社)のサステナビリティ調査において、「シルバー」の評価を獲得しました。
-
2020/11/19
「SDGs産学パートナーシップに関する協定」を締結している岡山大学の留学生に、食糧支援をさせていただきました。
-
2020/10/19
総合科学雑誌『nature』が主催するオンライン学術イベント「Nature Café - 環境ストレスと食糧危機 -」に協賛します(日本時間 2020年11月13日5:00AM-)。世界の人口需要を満たす十分な食糧をどのように育てるか?という問いについて、気候変動や環境への影響などに焦点をあてながら討議します。
-
2020/10/05
人生100年時代を元気に乗り切るための新しい概念の栄養管理について。第3回林原ライフセミナー「腹八分目のメタボ対策と、しっかり食べるフレイル対策」を10月20日に開催します。
-
2020/09/24
社会的関心が高まりつつある「フレイル」の認知拡大を目的として、10月8日(トレハロースの日)にJR岡山駅で「フレイルに、ふれる1日」 ~正しく理解し元気を取り戻す~ のイベントを開催します。
-
2020/09/02
横井篤文氏(岡山大学副学長)が林原の「SDGsアドバイザー」に就任しました。
-
2020/08/19
グローバル社会課題解決に資する新規技術の創出等を通じ、SDGs達成に貢献することを目的として、岡山大学とSDGs産学パートナーシップに関する協定を締結しました。